グローバルナビゲーションへ

本文へ

ローカルナビゲーションへ

フッターへ



TOP >  きまぐれ日誌 >  プールでもご注意を

プールでもご注意を


暑い日が続いていますが、今年も甲子園が始まりました。昨年より、2部制が導入され、開会式も夕方に行われるようになりました。
開会式の最中にも給水時間をとり、熱中症対策がされていました。

さて、夏の楽しみといえばプールですが、プールでも熱中症の危険がある事をご存じですか?

理由は
①水中でも大量に汗をかくが蒸発されず、体内に熱がこもる
②口の中が水で濡れ、喉の渇きを感じにくく、水分補給が十分にされない
③熱を遮るものが少ないことがあげられます。

対策としては
①こまめに水分補給をする
②水中で頭部を冷やしたり、帽子をかぶる
③30分おきに日陰で休息をとりながら楽しむことがいいそうです。

プール熱中症は、その時は良くても、1時間後など時間が経過してから症状が現れる亊があるため、
暑さに備え、十分に注意しながらプールを楽しみましょう。